1回戦・2回戦の組合せが決定したようです。
鹿実は上田西、国見は富山一…高校サッカー組み合わせ(讀賣新聞)
全部は書きませんが、上の見出しにもあるように
鹿児島実業高が長野県の上田西高と、
国見高が富山県の富山第一高と、対戦するみたいですね。
他に、青森山田高が大分県の柳ヶ浦高と、
滝川第二高が静岡県の常葉学園橘高と、
星稜高が広島県の広島観音高と、それぞれ当たるようです。
他のカードは上の記事を御覧ください。
で、ちなみに山陰勢なんですが、
島根県の立正大淞南高は2回戦で栃木県の真岡高と、
鳥取県の米子北高は1回戦で埼玉県の浦和東高と、
それぞれ対戦が決まっています。
頑張っていただきたいですな。
※いただいたコメントは全て拝読しております!
埼玉県代表と対戦するのなら、会場は埼玉スタジアムになるのかな。
山陰両チームの健闘を祈ります。
本当は、ジェフ入り内定の川上君を見てみたかったのですが、
何せ選手権予選で早々と社高が負けただけに・・・。
日韓W杯前の大会で鳥取県代表チームが完成したばかりの埼玉スタジアムで負けた記憶が残っていたもので、ちょっと気になりました。
ちなみに立正大淞南は駒場で試合です。
http://www.ntv.co.jp/soc84/
(大会公式サイト)
http://www.ntv.co.jp/soc84/outline/tournament.html
(トーナメント表)