亀田一家に協栄・金平会長「ジムとしても処分する」(Yahoo!JAPAN/産経新聞)
協栄ジム金平会長もライセンス停止処分(Yahoo!JAPAN/日刊スポーツ)
亀田父が大毅の「1年間出場停止」に不満(Yahoo!JAPAN/日刊スポーツ)
今更感はありますが、亀田問題。
亀田大毅自身に問題があるのは言うまでもないことですが、
周囲、例えば親父や興毅らにも問題がありますし、
もっと言えば、協栄ジムやTBSにも問題が多々あります。
いったい、亀田ブームってのは何だったんでしょうか?
亀田家とTBSが作り上げた砂上の楼閣だったのか、
あるいは、あまりにもわかりやすいキャラクターであったが故に
(何だか、ガチンコファイトクラブみたいだったでしょう?)
必要なところをどんどんすっ飛ばして勝手に暴走した
ただのイメージの塊だったのか。
いずれにしても、ああいう形でブームが雲散霧消したというのは、
それまでの盛り上げ方に無理がありすぎたが故のことだったと
思わざるを得ないのかもしれません。
虚飾のチャンプなんぞ、要らんのですよ。
本物のチャンプが見たいんです。
その意味で、もう亀田一家は用無しだなと感じます。
亀田ラプソディに終止符を打って、
ファンがしっかり納得できる人物をこそ
チャンプとして世に問うていくことが、
今後のボクシング界に課せられた義務だと思うんですよ。
亀田一家の存在は、虚像が如何につまらないものかを
改めて証明したんじゃないでしょうか。
※いただいたコメントは全て拝読しております!