毎年、このレースだけは妙に得意な私ですが、
今年もいい予想ができたかな、と。
でも、ウォッカの前が詰まった時、
さすがに「あっ、ヤバい」と思いましたね。
四位がどうやってあそこから持ち出すのかなと
ハラハラしながら見てました。
ただまあ、ウォッカの脚は他の馬とちょっと違ってたようで、
前がクリアになったら弾かれたように一完歩ずつ
アストンマーチャンを捉えにかかって、最後は計ったように
ゴール前で差し切っちゃったんですから、大したもんですよ。
で、アストンマーチャンなんですが、
このレースを見て少し評価を変えました。
スピードだけの馬かと思っていたら、意外にそうでもなかったですね。
グッと抜け出してからのタメの効いた粘りはいいかもしれません。
少なくとも、順調にいけば桜花賞は行けるかもしれません。
もっとも、そのためにはライバルのウォッカを
如何にして寄せつけないかにかかってもいるのですが。
※いただいたコメントは全て拝読しております!