理由は、会社の経営体力がないのでこれ以上雇えないということ。
ま、いろいろ言いたいことはあるんですが、
とりあえず、御報告まで。
JFL 2008 前期第4節 @とりぎんバードスタジアム | ||||
ガイナーレ鳥取 | 0 | 0-0 | 1 | 栃木SC |
0-1 | ||||
【得点】 【警告・退場】 11秋田英義(警) 2吉瀬広志(警) 【途中交代】 15小澤竜己→18大多和卓 6小井手翔太→9ハメド 4アドゥール→27釜田佳吾 【先発】 1井上敦史 31尾崎瑛一郎 7戸田賢良 16小原一展 2吉瀬広志 6小井手翔太 14吉野智行 4アドゥール 10実信憲明 11秋田英義 15小澤竜己 【サブ】 21修行智仁 19田村和也 28山本拓弥 13堀池勇平 9ハメド 27釜田佳吾 18大多和卓 | 時間 後40' 前16' 前41' 後12' 後29' 後35' 後39' 後15' 後21' 後22' 後26' 後38' | 【得点】 5落合正幸 【警告・退場】 2岡田佑樹(警) 11石館靖樹(警) 16高安亮介(警) 23川鍋良祐(警) 【途中交代】 14松田正俊→10横山聡 8小林成光→16高安亮介 11石館靖樹→24稲葉久人 【先発】 29小針清允 2岡田佑樹 23川鍋良祐 4鷲田雅一 20斎藤雅也 8小林成光 5落合正幸 7佐藤悠介 18向慎一 11石館靖樹 14松田正俊 【サブ】 1武田博行 13山崎透 19赤井秀行 15久保田勲 16高安亮介 10横山聡 24稲葉久人 |
Jリーグディヴィジョン2 2008 第5節 @平塚競技場 | ||||
湘南ベルマーレ | 2 | 1-2 | 3 | 徳島ヴォルティス |
1-1 | ||||
【得点】 21鈴木伸貴 3ジャーン 【警告・退場】 7リンコン 【選手交代】 9梅田直哉→7リンコン 17大山俊輔→24加藤望 6田村雄三→13鈴木将太 【先発】 25金永基 4三田光 3ジャーン 2斉藤俊秀 21鈴木伸貴 10アジエル 6田村雄三 8坂本紘司 17大山俊輔 11石原直樹 9梅田直哉 【サブ】 1伊藤友彦 26永田亮太 13鈴木将太 24加藤望 7リンコン | 時間 前13' 前35' 前43' 後16' 後31' 前24' 前37' 後24' 後26' HT 後20' 後33' 後37' 後41' 後43' | 【得点】 10ドゥンビア 20玉乃淳 13阿部祐太朗 【警告・退場】 8米田兼一郎 31登尾顕徳 25大島康明 【選手交代】 11片岡功二→25大島康明 20玉乃淳→5ダ・シルバ 29六車拓也→7アンドレ 【先発】 1島津虎史 17麦田和志 31登尾顕徳 6西河翔吾 30藤田泰成 29六車拓也 8米田兼一郎 20玉乃淳 11片岡功二 13阿部祐太朗 10ドゥンビア 【サブ】 22古田泰士 7アンドレ 5ダ・シルバ 25大島康明 9林祐正 |
【ブラデントン26日=Jenifer Langosch / MLB.com】ピッツバーグ・パイレーツとマイナー契約を結び、開幕メジャー入りを目指していた桑田真澄投手。この日行われたデトロイト・タイガースとのオープン戦後に現役引退を正式に発表した。
ここまでオープン戦5試合の登板で1失点と、好アピールを続けていた桑田。しかし、25人の開幕ロースター枠から外されることが決定し、自身のキャリアに終止符を打つことを決めた。そして、桑田は「難しい決断だった。だけど、僕自身の心が(引退の時期であると)語りかけてきた」と胸の内を語った。
パイレーツのジョン・ラッセル監督はこの日、桑田のキャリア集大成となる登板を用意。だが、桑田は「(過去に)何千ものイニングを投げてきた。登板機会は若手に譲る」とこれを固辞。後進に自らの夢を託し、現役としての野球人生にピリオドを打った。
(上の記事から引用)
JFL 2008 前期第3節 @とりぎんバードスタジアム | ||||
ガイナーレ鳥取 | 0 | 0-1 | 1 | ジェフリザーブズ |
0-0 | ||||
【得点】 【警告・退場】 4アドゥール(警) 9ハメド(警) 【途中交代】 27釜田佳吾→10実信憲明 11秋田英義→18大多和卓 16小原一展→15小澤竜己 【先発】 21修行智仁 31尾崎瑛一郎 7戸田賢良 16小原一展 2吉瀬広志 6小井手翔太 4アドゥール 14吉野智行 9ハメド 27釜田佳吾 11秋田英義 【サブ】 1井上敦史 19田村和也 22増本浩平 10実信憲明 25樋口大輝 15小澤竜己 18大多和卓 | 時間 前40' 後12' 後19' 後30' 後44' HT 後14' 後26' 後29' 後35' | 【得点】 38乾達朗 【警告・退場】 19山中誠晃(警) 5宇野勇気(警) 【途中交代】 38乾達朗→7蓮沼剛 37熊谷智哉→16渡辺正嗣 8中原浩介→20村野太一 【先発】 30大河原弘樹 19山中誠晃 5宇野勇気 4川上典洋 40高田健吾 8中原浩介 18竹田忠嗣 36奥山泰裕 38乾達朗 2鳥養祐矢 37熊谷智哉 【サブ】 1瀧本雄太 3安川洋介 7蓮沼剛 20村野太一 9金東秀 16渡辺正嗣 |
Jリーグディヴィジョン2 2008 第4節 @熊本県民総合運動公園陸上競技場(KK WING) | ||||
ロアッソ熊本 | 0 | 0-0 | 2 | 湘南ベルマーレ |
0-2 | ||||
【得点】 【警告・退場】 23有村光史(警) 16矢野大輔(警) 【途中交代】 25西森正明→8喜名哲裕 23有村光史→26山本翔平 33小森田友明→30山内祐一 【先発】 1吉田智志 15市村篤司 16矢野大輔 19上村健一 23有村光史 33小森田友明 6福王忠世 25西森正明 24車智鎬 18中山悟志 11高橋泰 【サブ】 41稲田康志 3河端和哉 26山本翔平 8喜名哲裕 30山内祐一 | 時間 後03' 後16' 前04' 前44' 後40' 後41' 後20' 後20' 後33' 後33' 後34' 後41' | 【得点】 6田村雄三 11石原直樹 【警告・退場】 8坂本紘司(警) 24加藤望(警) 【途中交代】 9梅田直哉→13鈴木将太 17大山俊輔→24加藤望 10アジエル→20原竜太 【先発】 25金永基 4三田光 6田村雄三 2斉藤俊秀 21鈴木伸貴 10アジエル 26永田亮太 8坂本紘司 17大山俊輔 11石原直樹 9梅田直哉 【サブ】 1伊藤友彦 19山口貴弘 24加藤望 13鈴木将太 20原竜太 |
JFL 2008 前期第2節 @とりぎんバードスタジアム | ||||
ガイナーレ鳥取 | 3 | 2-0 | 1 | 流通経済大学 |
1-1 | ||||
【得点】 27釜田佳吾 31尾崎瑛一郎 31尾崎瑛一郎 【警告・退場】 7戸田賢良(警) 6小井手翔太(警) 【途中交代】 10実信憲明→25樋口大輝 27釜田佳吾→15小澤竜己 7戸田賢良→19田村和也 【先発】 21修行智仁 31尾崎瑛一郎 7戸田賢良 16小原一展 2吉瀬広志 10 実信憲明 4アドゥール 14吉野智行 6小井手翔太 11秋田英義 27釜田佳吾 【サブ】 1井上敦史 22増本浩平 19田村和也 25樋口大輝 15小澤竜己 18大多和卓 | 時間 前31' 前41' 後33' 後44' 前23' 前27' 後31' 後23' 後23' 後34' 後36' 後39' 後41' | 【得点】 10平木良樹 【警告・退場】 3染谷悠太(警) 【途中交代】 19宇佐見潤→14金久保順 9池田圭→11武藤雄樹 5三門雄大→8西弘則 【先発】 21椎名一馬 23細貝竜太 28山下訓広 3染谷悠太 6宮崎智彦 19宇佐美潤 18フランク・ベロカル 5三門雄大 10平木良樹 9池田圭 15船山貴之 【サブ】 22大橋基史 2保崎淳 8西弘則 14金久保順 29宇賀神友弥 11武藤雄樹 12田村洋平 |
Jリーグディヴィジョン2 2008 第3節 @平塚競技場 | ||||
湘南ベルマーレ | 0 | 0-1 | 2 | サンフレッチェ広島 |
0-1 | ||||
【得点】 【警告・退場】 6田村雄三(警) 【途中交代】 5臼井幸平→19山口貴弘 14永里源気→20原竜太 13鈴木将太→24加藤望 【先発】 25金永基 5臼井幸平 3ジャーン 2斉藤俊秀 4三田光 13鈴木将太 6田村雄三 8坂本紘司 14永里源気 10アジエル 11石原直樹 【サブ】 1伊藤友彦 19山口貴弘 17大山俊輔 24加藤望 20原竜太 | 時間 前21' 後32' 前37' 後15' 前21' HT 後13' 後25' 後39' 後44' | 【得点】 7森崎浩司 5槙野智幸 【警告・退場】 5槙野智幸(警) 【途中交代】 18平繁龍一→39久保竜彦 16李漢宰→24森脇良太 15高萩洋次郎→9ユキッチ 【先発】 21木寺浩一 5槙野智幸 2ストヤノフ 19盛田剛平 16李漢宰 6青山敏弘 17服部公太 15高萩洋次郎 7森崎浩司 18平繁龍一 11佐藤寿人 【サブ】 1下田崇 24森脇良太 14戸田和幸 9ユキッチ 39久保竜彦 |
Jリーグディヴィジョン2 第2節 @ニッパツ三ツ沢球技場(横浜FC) | ||||
横浜FC | 3 | 1-0 | 2 | 湘南ベルマーレ |
2-2 | ||||
【得点】 9アンデルソン 9アンデルソン 9アンデルソン 【警告・退場】 24根占真伍 【途中交代】 15長谷川太郎→14チョ永哲 5エリゼウ→4戸川健太 13滝澤邦彦→4太田宏介 【先発】 1小山健二 8中田洋介 3八田康介 7吉本岳史 17三浦淳宏 5エリゼウ 24根占真伍 32山田卓也 13滝澤邦彦 15長谷川太郎 9アンデルソン 【サブ】 21岩丸史也 4戸川健太 6太田宏介 14チョ永哲 16御給匠 | 時間 前05' 後07' 後19' 後34' 後35' 前14' 後20' 後23' 後40' 後12' 後15' 後31' 後36' 後44' | 【得点】 24加藤望 4三田光 【警告・退場】 2斉藤俊秀 19山口貴弘 6田村雄三 【途中交代】 17大山俊輔→24加藤望 19山口貴弘→13鈴木将太 11石原直樹→18阿部吉朗 【先発】 25金永基 19山口貴弘 3ジャーン 2斉藤俊秀 4三田光 10アジエル 6田村雄三 8坂本紘司 17大山俊輔 7リンコン 11石原直樹 【サブ】 1伊藤友彦 22松本昂聡 24加藤望 13鈴木将太 18阿部吉朗 |
JFL 2008 前期第1節 @ユアテックスタジアム仙台 | ||||
ソニー仙台FC | 1 | 1-0 | 2 | ガイナーレ鳥取 |
0-2 | ||||
【得点】 20西洋佑 【警告・退場】 25谷池洋平(警) 20西洋佑(警) 17大久保剛志(警) 【途中交代】 8本多進司→17大久保剛志 7大瀧義史→18麻生耕平 【先発】 21山内達夫 2橋本尚樹 25谷池洋平 18木村孝次 13飯川裕太 20西洋祐 16今田傑 7大瀧義史 10高野和隆 8本多進司 11石原慎也 【サブ】 32根本翔 19麻生耕平 4瀬田貴仁 22千葉雅人 24大谷哲也 27花渕修平 17大久保剛志 | 時間 前15' 後05' 後33' 前34' 前44' 後05' 後08' 後41' 後44' 前34' 後14' 後40' 後43' | 【得点】 10実信憲明(PK) 9ハメド 【警告・退場】 4アドゥール(警) 9ハメド(警) 21修行智仁(警) 9ハメド(警2→退) 【途中交代】 18大多和卓→11秋田英義 27釜田佳吾→25樋口大輝 【先発】 21修行智仁 31尾崎瑛一郎 30小村徳男 16小原一展 2吉瀬広志 10実信憲明 4アドゥール 14吉野智行 9ハメド 18大多和卓 27釜田佳吾 【サブ】 1井上敦史 7戸田賢良 19田村和也 25樋口大輝 11秋田英義 |
サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)ソニー仙台に今季加わったFW大久保剛志(21)が、16日の開幕に向け闘志をみなぎらせている。3年間所属したJ2仙台を離れ、来年1月まで1年間の期限付きで移籍した。「今年は大事な1年。チームのためにも自分のためにも結果を残す」と意気込む。
仙台ユースから2005年、トップチームに昇格した数少ない生え抜き選手だが、J2のリーグ戦出場は05年の4試合のみ。「力不足で試合に出られず、悔しさを味わい続けた」と振り返る。
若きストライカーに声を掛けたのが、ソニー仙台だった。田端秀規監督らと会った大久保は「一緒にやろうと熱く語りかけられ、率直にうれしかった」と話す。「ベガルタに残って結果を残したい」という思いは強かったが、最終的に「公式戦出場のチャンスが増える方がより成長できる」と決断した。
1月からチームに合流し、練習試合でも切れのある動きを披露。選手の中で2番目に若く、周囲にすっかり溶け込んでいる。田端監督は「スピードと得点感覚に優れ、今までうちにいなかったタイプのFW。サッカーに取り組む姿勢もまじめだ」と高く評価する。
オフにはJリーグのキャリアサポート制度を利用し、仙台市内の自動車販売店で職場研修を体験した。「ソニーには仕事をしてから練習する選手が多い。その大変さを身をもって知りたかった」と理由を語る。仕事とサッカーを両立させる苦労を知り、「プロ契約の自分は環境に恵まれている。周りの選手以上に頑張らなければと感じた」と言う。
ベガルタの寮を去る際、若手7人で食事をして「お互いに頑張ろう」と誓い合った。手倉森誠監督にも「公式戦に出れば、大きく成長できる。頑張ってこい」と励まされた。
開幕戦は仙台市のユアスタ仙台で行われ、ガイナーレ鳥取が相手。勝負のシーズンに挑む大久保は「自分の長所は点を決められること。1―0で勝った時、点を決めたのは剛志だとみんなに言われたい」と力強く語った。
(上の記事から引用)
Jリーグディヴィジョン2 2008 第1節 @平塚競技場 | ||||
湘南ベルマーレ | 1 | 0-0 | 0 | ベガルタ仙台 |
1-0 | ||||
【得点】 3ジャーン 【警告・退場】 19山口貴弘(警) 11石原直樹(警) 4三田光(警) 3ジャーン(警) 【途中交代】 18阿部吉朗→7リンコン 11石原直樹→13鈴木将太 【先発】 25金永基 19山口貴弘 3ジャーン 2斉藤俊秀 4三田光 10アジエル 6田村雄三 8坂本紘司 17大山俊輔 11石原直樹 18阿部吉朗 【サブ】 1伊藤友彦 22松本昂聡 24加藤望 13鈴木将太 7リンコン | 時間 後29' 前27' 前29' 前31' 後08' 後30' 後15' 後19' 後27' 後44' | 【時間】 【警告・退場】 7千葉直樹 【途中交代】 9中原貴之→14平瀬智行 11関口訓充→24佐藤由紀彦 10梁勇基→6宮沢正史 【先発】 16林卓人 25菅井直樹 2木谷公亮 32岡山一成 23田村直也 8永井篤志 7千葉直樹 11関口訓充 10梁勇基 13中島裕希 9中原貴之 【サブ】 1萩原達郎 26田ノ上信也 6宮沢正史 24佐藤由紀彦 14平瀬智行 |
★家本主審が“弁明”
家本主審は審判委員会の会見に自身の希望で同席。審判としては異例の“弁明”を行った。PK戦での2回のやり直しについて、鹿島GK曽ケ端へ事前に「早い動きがあればやり直させる」と通達していたことを明かした。さらに「岩政選手を退場にした後、心の揺らぎを抱えながら試合してしまった」と反省を口にするとともに「私は人一倍強い正義感を持っている。ルールにのっとっていない行為を受けたチームがマイナスになるのは許せない。ぼくが正しいと思っても、本当の正義であったとしても、周囲に理解されずに残念というのもある」と自身の固い信念を吐露した。
(サンケイスポーツの記事から一部引用)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。