元日本代表の小村入団 ガイナーレ鳥取(山陰中央新報)
元日本代表小村を獲得 ガイナーレ鳥取(日本海新聞)
さて、小村獲得周辺の地元メディアの記事を集めてみましたが、
その中で小村のコメントにこんなフレーズが。
>「昨年が不本意なシーズンだったので、現役にこだわりたい気持ちが強かった。ガイナーレは地元山陰のチームであり、住民に応援してもらえるよう頑張る」
(2段目の記事から。太字は引用者による)
これを見て思うんですが、
リーグ戦ホーム17試合のうち1〜2試合程度を
松江でやってみたらどうかと思うんですよ。
御存知のように松江は小村の出身地です。
ということは、その松江で試合をやったら、
小村の凱旋試合という位置づけでできるじゃないですか。
更に、松江での試合開催ができるということは、
去年から積極的に試合開催を行おうとしている島根県側との関係修復も
上記のような理由から可能になってくるだろうし、
ホームタウンの扱いは鳥取県でも、関係を維持することで、
Jの公式戦は無理でもPSMなどで会場を借りるのに
メリットがあるかもしれないと感じます。
鳥取県に全般的な開催の軸足を移すのもいいんですが、
せっかく御当地選手がそこにいるんですから、
松江開催にも前向きになってみては如何でしょう。