今年も当ブログを御愛顧いただきありがとうございました。
わけのわからんことや、どうでもいいことを書き連ねて
今年もどうにかやり過ごして参りました。
ブログのタイトルも変えましたね。
来年も適当にいろいろと書いていこうと思ってます。
ガイナーレ鳥取も、湘南ベルマーレも、
来年は正念場の1年になりますが、
なんとしても頑張ってもらって、
それぞれの目標をクリアしてもらいたいです。
そんなわけで、来年もよろしくお願いします。
では。
JFLのガイナーレ鳥取を運営するSC鳥取の塚野真樹社長は13日、米子市法勝寺町のガイナーレグリーンスクエアで会見し、18チーム中14位に終わった今季の戦いを「プロ意識に目覚めるのが遅かった」と反省。来季に向けた選手補強の方針などを明らかにするとともに「(来季は)一世一代の大勝負になる」とJリーグ昇格への強い決意を示した。
ガイナーレ鳥取は今季、10勝9分け15敗で14位。塚野社長は一方的に攻めながら0−1で敗れた前期開幕戦のアルテ高崎戦を挙げ、「今季を象徴している。アルテ高崎の唯一の1勝が初戦。勝つべき試合を落としたことが原因」と今季の不振を分析。「プロ意識に目覚めるのが遅かった」と総括した。
(上の記事から引用)
第87回天皇杯全日本サッカー選手権5回戦@松江市陸 | ||||
Honda FC | 2 | 0-0 | 0 | 名古屋グランパスエイト |
2-0 | ||||
【経過】 2岩渕智映(警) 11鈴木弘大(得) 9新田純也(得) 2岩渕智映(警2→退) 19柴田潤一郎→6田阪祐治 9新田純也→23川島大樹 【選手】 (先発) 1川口剛史 13堀切良輔 2岩渕智映 3石井雅之 14桶田龍 19柴田潤一郎 18糸数昌太 4安部裕之 16土屋貴啓 11鈴木弘大 9新田純也 (サブ) 12中村元 5川島啓吾 6田阪祐治 15吉村和紘 10関雅至 24鵜飼宏長 23川島大樹 | 時間 前06' 前36' 後15' 後15' 後23' 後29' 後32' 後33' 後43' 後44' 後44' 【観客】 3,755人 【審判団】 (主審) 岡田正義 (副審) 佐藤秀明 犬飼一郎 (4審) 石川恭司 【気候】 (天気) 曇時々雨 (気温) 10.1℃ (湿度) 84% (風) 弱 | 【経過】 (警)14吉村圭司 29小川佳純→10藤田俊哉 19杉本恵太→11玉田圭司 7中村直志→27片山奨典 (警)27片山奨典 【選手】 (先発) 1楢崎正剛 34吉田麻也 4大森征之 31阿部翔平 29小川佳純 7中村直志 14吉村圭司 8金正友 24本田圭佑 19杉本恵太 9ヨンセン (サブ) 36広野耕一 30竹内彬 10藤田俊哉 13山口慶 27片山奨典 11玉田圭司 26津田知宏 |
JFL後期第17節@七ヶ浜 | ||||
ソニー仙台FC | 1 | 0-0 | 0 | ガイナーレ鳥取 |
1-0 | ||||
【経過】 11石原慎也(警) 4山本僚(警) 11石原慎也→7平間智和 9村田純平(得) 9村田純平(警) 24大谷哲也→12嵯峨克修 20西洋祐→25桐原聡太郎 【選手】 (先発) 1内田謙一郎 2橋本尚樹 4山本僚 5亀ヶ渕幹 17藤倉寛 20西洋祐 14千葉真也 24大谷哲也 10高野和隆 11石原慎也 9村田純平 (サブ) 21金子進 25桐原聡太郎 12嵯峨克修 16門馬匡史 6桐田英樹 7平間智和 8本多進司 【監督】 佐藤英二 【天候】 曇 【入場者数】 753名 | 時間 前32' 後07' 後08' 後22' 後27' 後27' 後32' 後35' 後35' 後39' 後41' 後44' | 【経過】 (警)18樋口大輝 (警)1井上敦史 18樋口大輝→24徐暁飛 13堀池勇平→11西村英樹 27釜田佳吾→30畑野伸和 【選手】 (先発) 1井上敦史 22増本浩平 7戸田賢良 15徐晩喜 18樋口大輝 8中垣雅博 14川田和宏 10実信憲明 13堀池勇平 27釜田佳吾 31秋田英義 (サブ) 21修行智仁 3山村泰弘 24徐暁飛 2安東利典 11西村英樹 30畑野伸和 26ヴィンセント・ケイン 【監督】 ヴィタヤ・ラオハクン 【審判団】 主審:小曽根潮 副審1:岡宏道 副審2:武山大輔 第4審:山田雅文 |
Jリーグディヴィジョン2 第52節@愛媛県陸 | ||||
愛媛FC | 2 | 0-1 | 1 | 湘南ベルマーレ |
2-0 | ||||
【経過】 27青野大介(警) 18江後賢一→16赤井秀一 26内村圭宏→20大木勉 10金守智哉→13関根永悟 3近藤徹志(得) 16赤井秀一(得) 【選手】 (先発) 35川北裕介 15森脇良太 10金守智哉 3近藤徹志 5星野真悟 30宮原裕司 27青野大介 17大山俊輔 18江後賢一 11田中俊也 26内村圭宏 (サブ) 21佐藤昭大 13関根永悟 16赤井秀一 20大木勉 33ジョジマール 【監督】 望月一仁 【天候】 曇り時々晴 【入場者】 5,314名 | 時間 前07' 前25' 前36' 後13' 後15' 後20' 後22' 後29' 後30' 後33' 後34' 後35' 後37' | 【経過】 (警)6田村雄三 (警)3ジャーン (得)7エドワルドマルケス 13鈴木将太→14永里源気 6田村雄三→22松本昂聡 (警)21尾亦弘友希 30山口貴弘→20原竜太 【選手】 (先発) 25金永基 30山口貴弘 3ジャーン 2斉藤俊秀 21尾亦弘友希 13鈴木将太 6田村雄三 8坂本紘司 24加藤望 7エドワルドマルケス 11石原直樹 (サブ) 1伊藤友彦 22松本昂聡 14永里源気 20原竜太 19外池大亮 【監督】 菅野将晃 【審判団】 主審:北村央春 副審1:長谷忠志 副審2:森本洋司 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。